
3分でわかる!小売業の売上アップの方法
みなさん、こんにちは。
小売業を経営している方は、日々売上をアップするために努力されているのではないでしょうか?
売上げをアップするための方法は様々です。しかし、実際に効果のある方法を見極めて実行する必要があります。
そこで、今回は確実に集客して、売上をアップさせることができる方法をご紹介します。
◆特売する方法
1、金券を使ったセール
金券をセールの時のみ使えるようにして購買意欲をあげる方法です。
たとえば商品券だけでなくテレホンカード、切手などのあらゆる金券を現金と同じように使えるようにするのです。
そういった変わったセール方法を行なってはいかがでしょうか。
2、タイムバーゲン
例えば夜のバーゲンとして、夜に普通はあまり購入してもらえないものを安くして買ってもらえるようにします。
夜は客単価が高くなりやすく、商圏も広がるのでチャンスの時間でもあるのです。
また、早朝にビジネスマンや学生向けにセールを行なってもいいでしょう。
重要なのは人が入りにくい時間帯に、人が入るようなセールを開催することです。
◆商品の価格の設定で惹きつける
商品は安かったらいいといいうわけではありません。
安すぎても購買意欲は下がるし、利益も下がります。
適切な価格設定が必要なのです。
1、価格に理由をつける
ただ、安いだけだと不安感を煽るので購買意欲を下げます。高いものでも同じです。高いだけの価値がわからないとあまり買ってもらえません。そのため、商品の価格にはしっかりと理由をつけましょう。価格に理由があれば、消費者も納得がいくので、満足して購入するのです。
2、価格提示の工夫で安く感じさせる
300円より298円、というのは有名はな価格表示だと思います。
このように価格の表示をすこしいじるだけで、安く感じられるのです。
◆魅力を感じさせる
1、特典をつける
商品を買うともれなくおまけがついてくると、思わず買ってしまいますよね。
そんな、思わず購買意欲をくすぐられるようなおまけをつけるような一工夫をしましょう。
2、グループ割引を行う
3人以上で来店すれば3割引、など大人数でくれば割引する制度を作るのもいい案です。
そうすれば、大人数で来店することになり、大人数で来店すれば結果的に多くの商品の購入につながるのです。
3、DMやSNSを活用
DMやSNSで特別な情報やクーポンを流し、受け取った人のみ安くするようにする。
そうすれば、特別感が芽生えて店に行こうという意欲が湧いてくるのです。
◆まとめ
いかがだったでしょうか?
集客を行い、売上をアップするためには、このように魅力のある企画を作り、購買者の意欲をくすぐることが必要なのです。
まずは、実践あるのみです。ぜひ、実践していってみてください。
各種ご相談については下記より

